2025.07.30 13:44《医療報告》 咲(さき)ちゃん4歳 ♀ 4.6キロ健康診断に行ってきました。内臓系の病気はありませんでした。口腔内環境が悪く、歯は何本か抜歯の予定です。右目はドライアイで視力がありません。点眼薬を処方します。体調を整えて譲渡会に参加できるようにしていきます。
2025.07.30 13:43エース♂ 推定7才呼んでも、聞こえているけど来ない…。でも遊びに誘えば一緒に遊んでくれる。そんな男、エースです(〃ω〃)オスワンコには興奮してしまい、攻撃的になってしまう為、エース1匹で飼育してくださる方を希望します。普段はマナーベルトを使用、ウンチは朝夕外でしてくれます。猫系ワンコ、エースを迎えてくださる家族をお待ちしています。
2025.07.30 13:42リタ♀ 推定6才人が大好き、運動神経バツグン、元気なリタちゃんです!!遊んでくれる人を常に追いかけています。散歩中も人、ワンコ、誰にでも挨拶に行ってしまう愛想の良さです(o^^o)排泄はシートと外、両方で出来ますが、他のワンコのゲージの前など、マーキングもあります。次回の譲渡会に参加します。沢山リタちゃんと遊んでくださるご家族をお待ちしています。
2025.07.30 13:40保護犬譲渡会 参加ワンちゃんを紹介します。医療をかけ人馴れした元気なワンちゃんたちが参加します。ドキドキ初参加のワンちゃんは、リョウくん、サワちゃんです。元気なワンちゃんも、シニアのワンちゃんも、ハンデがあるワンちゃんも、みんな幸せに繋がりますように。8月3日(日)13時~15時•場所長野市ふれあい福祉センター5階〒380-0813 長野県長野市大字鶴賀緑町 1714-5•駐車場建物横の駐車場、市役所の駐車場1時間まで無料※先住犬を連れて来る場合、建物内の犬の移動はクレートに入れての移動をお願いします。※後日トライアル期間を経て議渡になります。譲渡費用があります。お問い合わせください。※譲渡会に来れない方で気になるワンちゃんがいる方は、メールにてお問い合わせください。pochinokainag...
2025.07.30 12:53ボム 4歳♂ 7キロ明るい性格ですが、新しいことにビクビク。散歩は固まってしまいますが、庭では散策して排泄しています。家中の排泄では、シートや紙類をぐちゃぐちゃにしてしまいますのでマナーベルトをしています。側に寄ると 近くまで顔をつけてきて離れません。おさわり大好き、ナデナデ大好きです。時々 ご飯などの要求吠えはありますが、無駄吠えはありません。元気だけどポワンとした可愛らしい男の子です。これから新しい面を沢山出してくれると思います。この子と楽しい時間を過ごしてくださり、甘えさせてくださるご家族を希望します。
2025.07.28 13:318月3日の譲渡会に参加するワンコの紹介です。vサワちゃん ♀️ 推定5才 8.2 kgちょっとおてんばで人は大好きです。同居ワンコのリョウ君とは遊びたがりますが内弁慶な性格で、散歩で会うワンコには少しびびです。歯は奥歯は有りませんがカリカリフードは食べられます。散歩は好きでトイレはわりと散歩でしてくれます。家では練習中ですが覚えは良さそうです。とてもチャーミングなニコニコ笑顔で歓迎してくれるサワちゃんに会いに来て下さい。
2025.07.28 13:308月3日の譲渡会に参加するワンコの紹介です。リョウくん ♂ 推定10才 9.5 kgとてもおとなしいですが人は好きです。他犬には少し興味があります。歯は犬歯2本と前歯2本しかありませんがカリカリフードは食べてます。まぶたが目の中はいり入り気味でメヤニが出やすく少し見にくい様です。散歩は好きでトイレはわりと散歩でしてくれますが、家では練習中です。ゆったりと優しく傍らに寄り添ってくれるリョウ君に会いに来て下さい。
2025.07.28 13:27マックス9才♂5.3㎏足に指間炎があります。良くなったり悪くなったりを繰り返しています。指の変形もあり、不自然な歩き方をすることもあります。歯は犬歯1本と奥歯数本を抜歯しましたが、食事はカリカリフードを食べています。また、ご飯の時間やクレートに入れると大きな声で鳴きます。すばしっこく元気な為、脱走対策も必要になります。トイレトレーニングは練習中です。性格は甘えん坊で可愛らしい大きな目でスリスリと顔をくっつけてきます。また、好奇心旺盛で物怖じせず、人や他犬にフレンドリーですが、頭が良く活発な為、マックスだけを可愛がっていただけるご家族様を募集します。
2025.07.25 23:45保護犬譲渡会を開催します8月3日(日)13時~15時保護犬を家族に迎えたいとご来場くださる方が増えています。ペットショップではなく保護犬を迎える選択をしてくださること、本当に嬉しいです。1人でも多くの方に来ていただき、一生懸命に生きている保護犬を見ていただきたいです。保護犬は、かわいそうな存在ではなく、幸せになる可能性を手に入れたワンちゃんたちです。どんな子にもチャンスがあることを、必ず幸せになれることを、奇跡が起こることを私達は信じて活動していますし、今までもその瞬間を目の前で見てきました。今回も、優しくて温かいご縁が繋がりますように。⚪︎場所長野市ふれあい福祉センター〒380-0813 長野県長野市大字鶴賀緑町 1714-5⚪︎駐車場建物横の駐車場、市役所の駐車場1時間ま...
2025.07.25 23:44保護しました。人目につきにくい建物の裏側に、短い鎖に繋がれていました。首輪は腐り、皮膚に食い込んでいました。かなり痩せています。表情に乏しく、身体に酷い皮膚炎があります。長年放置されたようで皮膚は黒ずみ固くなっています。名前はないようです。年齢もはっきりわからないようです。山に捨てられていた犬だとのこと、連れてきて、それから5年間以上、外で繋ぎっぱなしにしていたとのこと。自分の犬ではない、持っていってくれ その言葉を繰り返していました。このワンちゃんは、この場所で、どれだけの時間を1人で過ごしてきたのでしょうか。次いつもらえるかわからないご飯を楽しみに痒みに耐えてきたのでしょうか。言いたいことも あふれる想いも多くあります。胸がつまります。これから医療にかけ、幸せに...