2025.03.24 14:07茨城センター出身のマキちゃんの様子3月はじめに不妊手術と健康診断をうけました。順調に回復し、毛艶が良くなり、以前よりも体格がふっくらしてきました。推定年齢は歯の様子から4.5才です。体重23キロ(30キロぐらいが標準)。歯は、柵など固いものを噛んだようで、先がまるまっていました。便検査(瓜実条虫がいて(駆虫済み))。フィラリア陽性ですが、他、血圧検査、超音波検査など全く異常ありませんでした。ひと安心です。マキちゃんは、今年1月茨城センターでガリガリに痩せている写真をみて引き出しを決意しました。(写真 枚目)食欲なし、下痢、茶色の尿、目の窪み、皮膚のかぶれ、排泄垂れ流し、胸骨が浮き出るほどの痩せかたでした。また警戒心が非常に高く歯を剥きだした威嚇がありました。それから、マキちゃんと向かい...
2025.03.13 20:5212月に、茨城センターからやってきた野犬の子コリンくん(生後7ケ月)を紹介します。来たばかりは、すごく痩せていて、食欲がなく、お腹を壊したり、心配でしたが、治療して、今は元気いっぱいに過ごしています。野犬あるあるの壁の花で固まっていたのは、ほんの数日で、人との暮らしがとても気に入ったようで、すっかり甘えん坊さんです。好奇心が強く、明るい元気なワンちゃんで、ボールやオモチャで一緒に遊ぶのが大好きです。お散歩も大好きです。お散歩の時間になると、嬉しそうにしていますし、元気に歩きます。はじめての人には、少し距離を保ちますが、慣れるのがはやいです。もちろん、慣れた人には、お腹をだして甘えます。3月15日の譲渡会に参加します。コリンくんと明るく楽しいハッピーワンコ生活を楽しみたい方、お散歩を毎日しっかりやってくださる方、脱走対策にご理解いただ...
2025.03.13 20:51ラムちゃん推定年齢 8歳とてもおとなしく、無駄吠えのない優しい女の子です。怖がりで排泄以外はほとんどサークルの中で過ごしています。最近は手を出すと近寄ってきてナデナデを喜んでくれるようになりました。抱っこをしないと庭にもまだ出られませんが、外の楽しさも知っていってもらいたいです。脾臓に腫瘍が見つかり摘出しています。病理検査の結果は良性でした。歯肉炎が酷く前抜歯していますが、カリカリフードを普通にもりもりと食べています。15日(土)の譲渡会に参加します。小さくて愛くるしいラムちゃんにぜひ会いに来て下さい。お待ちしています♪
2025.03.13 20:50モナちゃん推定年齢 6歳の女の子普段はサークルの中で過ごす事が多いのですが、庭に通じる窓を開けると、スロープを駆け降りて元気に遊びます。無駄吠えは無いのですが、ご飯の前は嬉しくて高速回転しながら吠えるほど食欲旺盛です。トイレはシートにほぼできますが、また練習中です。お散歩もまた歩けないので、抱っこから徐々に道に慣れていってもらいたいです。右目は視力がなく見えません。でもそんなハンデをまったく感じさせない明るく元気はモナちゃんです。15日(土)の譲渡会に参加しますので、ぜひ会いに来て下さい。お待ちしています。
2025.03.13 20:4915日(土)の譲渡会に参加する あさひ君6歳 です。人が大好きで近よって来て飛びついて大喜びします。日頃 庭で走り回ったりボール遊びをしたりしてとても元気です。お散歩はもっと好きでリードを見ただけでピョンピョンと跳ねて喜びます。アレルギーがあるのでアレルゲンカットのフードを食べています。オシッコの回数が多いので室内ではマナーベルトをしています。元気で明るいあさひ君と毎日を楽しく一緒に過ごして頂ける方を募集しています。宜しくお願い致します。
2025.03.12 14:58保護犬譲渡会参加ワンコ幸せになれる準備が整ったワンちゃんが参加します。シニアでも病気があってもどのワンちゃんにも幸せなご縁がありますように。3月15日(土)14時〜16時⚪︎場所長野市ふれあい福祉センター5階〒380-0813 長野県長野市大字鵪賀緑町1714-5譲渡会に来れない方、気になるワンちゃんがいる方は、メールにてお問い合わせください。pochinokainagano@gmail.com
2025.03.12 14:53ムン 推定7歳初対面の人には人見知りを発揮しますが、慣れてしまえば尻尾ブンブンの甘えん坊です。怖さからの吠えはありますが無駄吠えもありません。沢山甘えさせて下さるご家族をお待ちしています。
2025.03.12 14:52バニラくん7才真っ白でふわふわの毛な7.4キロの男の子。歯の治療をして上の犬歯2本のみが残りましたが、カリカリフードを食べて元気で健康です。人もお散歩も大好きで明るい性格で、抱っこが大好きなお坊ちゃまです。同居の預かり犬クミンちゃんの隣で優しく寄り添って寝てます。
2025.03.12 14:5115日の譲渡会に参加するワンコ達です。かえで 推定2歳 (写真1〜3枚)元気、元気、とにかく元気です!人が大好きで、初対面の方でも触って触ってとグイグイ近づいていきます。皮膚の痒みがあり、アレルギーの薬を飲んでいます。若葉 推定7歳 (写真4〜6枚)保護時に大きな乳腺腫瘍があり、残念ながら悪性でした。再発の可能性が高いといわれています。今はとても元気で、人にくっついているのが好きな甘えん坊さんです。この重〜い愛情を受け止めて下さるご家族をお待ちしています(*^^*)
2025.03.12 14:4915日(土)の譲渡会に参加するワンちゃんを紹介します。のんちゃん 5歳とても人懐こく穏やかな性格の女の子です。でもとても寂しがり屋で、離れるとキューキューと鳴いたり吠えることがあります。ナデナデが大好きで、手を出すと近寄って来て大喜びして飛びついてくることもあります。庭では元気にコロコロと転がって喜んでいます。排泄もかなりシートでできるようになってきましたし、ハウスもしっかり覚えてくれました。外のお散歩は現在抱っこで慣らし中です。ハーネスとリードを付けて、時々道に下ろしていますが、怖がりなので固まってしまうことが多いです。少しづつ慣れてもらって、風や草の匂いを嗅いでお散歩の楽しさを知ってもらえたら嬉しいです。お留守番の少ない方で、のんちゃんと一緒に生涯を楽しくゆっくりと過ごして頂ける方を希望しております。...
2025.03.12 14:47ワンちゃん紹介15日(土)の譲渡会に参加するフラーちゃんを紹介します。年齢6才。小柄です。歯は、犬歯以外を抜歯してありますが、全く影響ありません。何よりも食べるのが大好きで、ご飯前は、グルグル回って喜びます。今のところ、人には、べったりくっつくタイプではなく、サラッとしています。近くにいけば、喜びますが、撫でて撫でてと飛び付く甘えん坊さんタイプではありません。オモチャで遊んで、部屋中を探検して(どこかに美味しいものないかなっと)眠くなれば、さっさとハウスに入り寝ています。留守番も上手に出来ます。小柄で、キョトンと首を横にかしげたり、ちょこちょこ歩く姿、抱っこすると、ペロペロなめて喜ぶ姿は、とても可愛らしいです。好奇心が強く、フード、愛情をめぐって、他犬とトラブルにな...