2025.06.06 21:24パリス 5歳 ♀人懐こく、ナデナデが大好きなとても元気な女の子です。なでるとすぐにお腹を出してうっとりしています。トイレはだいぶできるようになりました。庭に飛び出して元気に走り回っています。8日の譲渡会に参加する4ワンです。性格は様々ですが、どの子も人が大好きで可愛い子達です。ぜひ会いに来て下さい。お待ちしています。
2025.06.06 21:23ラム 推定8歳 ♀とてもおとなしく、サークルにいることが多いのですが、庭に出すと、チョコチョコと走っています。全抜歯しているのでいつも舌が出ています。フードを食べるのには支障ありません。軽度の白内障があります。脾臓を摘出しています。(良性でした)お尻に腫瘍(皮脂腺上皮腫)ができ摘出しました。低悪性度腫瘍でしたが転移や再発の可能性は低いとのことです。
2025.06.06 21:22モナ 6歳 ♀ナデナデが大好きで遊ぼうと近寄ってくるようになりました。特に病気もなく、食欲旺盛でご飯の準備をしていると吠えて早く〜と回って吠えます。トイレはまだ失敗もあります。
2025.06.06 21:19クミンちゃん♀️5才で13.4キロ。マイペースな性格ですがとにかく人が大好きで甘ったれです。お散歩はびびりですが少し上手になりました。コーギーなので愛玩犬との違いを理解いただける方を希望しています。人が大好きでお腹を見せて甘ったれるクミンちゃんに会いに来てください。
2025.06.06 21:17スケさん 16歳スケさんは生まれつき 後左足の半分がありません。右足も力が入らず上手に立てない状態です。普段歩く時は お尻を引きずり歩きます。そのため、お尻に床ずれがあります。オムツをするとジュクジュクして治らず、オムツをしなくても引きずり歩くので良くなりません。それでも 外が大好きで元気なスケさんです。
2025.06.06 21:16ワンちゃん紹介 家族募集中のウィンキーちゃん(9才)をご紹介します。ウィンキーちゃんは、譲渡会常連さんになってきましたが、毎回みなさんに名前を呼んでいただき、ナデナデしていただき、応援していただき、嬉しく思っています。とにかく毎日のご飯が楽しみです。ナデナデされるのも嬉しくて名前呼べば、喜んできます。ゆったりおっとりしています。背中の毛は、まだ生えていません。右目はドライアイで毎日の軟骨があります。歯がなく、舌がいつもでています。腰が少し曲がっています。よくぶつかります(先日も、ご飯が嬉しくて、柵に頭をぶつけました)なかなかスピーディーな動きができないので痩せません。(あと300g痩せたいです。)すごく穏やかですが、野犬のまきちゃんが動くときだけ なぜかワンワン怒ります。ワンワンは大きな声ではありません。まきちゃんハウ...
2025.06.04 13:51医療報告とワンちゃん紹介なるとくん 1才健康診断と去勢手術終わりました。血液検査、エコー検査など特に問題ありませんでした。他のワンちゃんオッケー。もちろん人も好きです。元気いっぱいの なるとくんです。ご家族を募集します。6月8日の譲渡会に参加します。なるとくんに会いに来てください。
2025.06.02 21:56保護犬譲渡会 参加ワンちゃんを紹介します。マックスくん9才、リタちゃん6才、なるとくん1才が初参加になります。前回の譲渡会から(イヌ)フラーちゃん、つくしくん、あさひくんがトライアル終了し優しい家族のもと幸せな日々をおくっています。バニラくん、チュニーちゃん、アリシアちゃんがトライアル中です。ふきくん、かえでちゃん、シランちゃん、シオンちゃんがトライアル準備中です。元気なワンちゃんも、シニアのワンちゃんも、ハンデがあるワンちゃんも、みんな幸せに繋がりますように。6月8日(日)13時~15時•場所長野市ふれあい福祉センター4階〒380-0813 長野県長野市大字鶴賀緑町 1714-5•駐車場建物横の駐車場、市役所の駐車場1時間まで無料※先住犬を連れて来る場合、建物内の犬の移動はクレートに入れての...
2025.06.02 21:53りんごちゃんの近況🍎嬉しいご報告があります。病気発覚後から定期的に行なっている血液検査ですが、初めて正常値となりました!もちろん服薬と食事療法で抑えているのですが、それでもこの結果は凄く嬉しい成果です。りんごちゃんは、いつも支えて下さる皆様のおかげで適切なタイミングで適切な治療を受けることが出来ました。心より感謝申し上げます。検査結果に比例してりんごちゃんの表情も豊かになってきました😊お散歩出来る機会も増え、先月は初めてのお花見が出来ました🌸顔を上げたら桜の花びらが鼻に!
2025.06.02 21:53終生預かりボランティア宅で、幸せに暮らしているカール君です。カール君は飼い主放棄によりポチの会へ15歳で来ました。心臓病の治療をしています。来た当時は あと半年の命と言われてきましたが、毎日 美味しいご飯を食べて、お外に出しての要求吠えをして元気に暮らしています。今年で17歳になるカールお爺さん これからも ゆっくりとワガママに幸せを満喫していきます。